アナザースカイに大泉洋さんが出演していました。(2025年1月11日放送)
場所はオーストラリアのゴールドコーストです。
娘のホームステイがきっかけで、25年ぶりに訪れたことで、あらためてきれいな場所だと思ったと語っています。
ホエールウォッチングをしたあと、スタッフに料理をしたのですが、それが思いのほか美味しかったらしくスタッフも満足していました。
この記事では、大泉洋さんがゴールドコーストで作った料理とオーストラリアの思い出を語っていたことを書いています。
大泉洋は大学生時代にオーストラリアに来ていた
大泉洋さんが大学生の頃、初めて行った海外がオーストラリアだった。
「水曜どうでしょう」の企画で、オーストラリアを縦断する旅だったようですが、当時はいい思い出がなかったと話しています。
そして、2023年7月に娘がオーストラリアにホームステイしに来ることになり、家族みんなで再びくることに。
娘さんはすぐにホームステイ先に行ってしまったようですが、大泉洋さんはその後、一週間滞在しました。
このとき、オーストラリアはキレなところだなと感じたと語っています。
アプリでタクシーを呼び、ホエールウォッチングを楽しんだといいます。
現地のスーパーで、食材を買って自ら料理もして娘から「おいしい」と言われたのがうれしかった。
なので、アナザースカイでもスタッフに料理を振る舞うことに!
ラムステーキとキスときのこのクリームパスタ
「オーストラリアはラムがおいしんですよ!」とスーパーで自らかごをとり店員に話しかけて買い物していました。
オーストラリアって、店員に話しかけて魚とか肉を買うんですね!
コミュニケーションの低い私にはハードルが高いと思ってしまった。
ホテルにはキッチンと調理器具が用意されており、大泉洋さんが日没までに料理を完成させようとめっちゃ急いで作っていました。
ディレクターが「大泉さん、暗くなってきました」と言った瞬間、大泉洋さんがキレていましい。
チーズ切れよ!
で、ディレクターがチーズを切っていると「誰がキレって言ったよ!」と逆ギレ!
理不尽すぎるw
日没直前なので、さきにスタッフにパスタを食べさせていました。
スタッフ:めっちゃうまい
大泉洋:ラムもうまいから食べて!
クリームパスタもラムステーキもめっちゃうまかったらしく、高評価!
ラムステーキは食べてみたいですね!
ラムチョップを買ってきて、ステーキにしてましたが、日本で売ってるのでしょうか?
羊肉ってジンギスカンしかみたことないですが。
まとめ
大泉洋さんのアナザースカイはオーストラリア・ゴールドコーストです。
25年ぶりにオーストラリアにきて、こんなにキレイなところだったんだと感動したといいます。
当時、26歳の頃はテレビに出ていたこともあり、履歴書を持って就職活動に行けなかった。
だから、テレビの世界で頑張るしかなかった。
もうコレしか無いと思うと、頑張れるものだと語っています。